伍流の思考

- ごりゅうのしこう -

人物評005:有川浩

有川浩さんの本を読んだのは図書館の司書さんの勧めからでした。 まだ20代だったころかな・。図書館に行っては大量の本を借りていた時期がありました。一時期には年400冊の本を読んでいましたが、そのほとんどが『ビジネス関係』や『自己啓発』の類。『コン…

企業はそもそも社会に貢献している

難しいことは分からないがボクなりに『企業の大切さ』を考えてみた。 最近の若い人は『ボランティア』とか『社会貢献』とかの意識が強いみたいですね。マニラに住んでいても時々『ボランティアをしにフィリピンに来ました』とか『社会起業家になりたいと思っ…

人物評004:苫米地英人

苫米地英人さんを知ったキッカケは忘れてしまいましたが一言で表すなら『変人的な天才』でしょうか。そもそも『天才と変人は紙一重』といいますが自らの優秀さを堂々と公言していることに清々しさすら感じます。

人物評003:魚柄仁之助

魚柄仁之助さんは『知る人ぞ知る』といった人かもしれません。料理研究家の中でも派手な感じではなくシンプルで合理的にレイアウトされたキッチン、そして『干し野菜』や『発酵食品』など『昔からの知恵』を活かしている。『自然に調和するような生き方』を…

人物評002:島田紳助

島田紳助さんはタレントとして有名なので『どんな人なのか?』をあえて説明する必要はないと思います。人気タレントで情にもろく喧嘩っ早いイメージを持っている人は多いと思います。ボクは人気番組(『行列のできる法律相談所』やら『クイズヘキサゴン』やら…

人物評001:岡田斗司夫

岡田斗司夫さんのことは以前から『知ってはいました』・・・『太ったオタクの評論家』そしてその後は『レコーディングダイエットで有名になった人』・・・でもどちらイメージも『強い印象』としては残っていなかった。おそらくボクの兄はオタクの分類に入る…

PROFILE

ハセガワユキノリ(HASE) Twitter マニラ在住。個人投資家。起業家。ブロガー。たまにバックパッカー。ビザの関係もあって2ヶ月ごとに出国し『日本』と『東南アジア諸国』をボチボチと巡っています。普通のサラリーマンよりずっと収入は少ないが、航空券はLC…

電車での携帯はマナー違反か!?

難しいことは分からないがボクなりに『マナー』を考えてみた。 おそらく日本では『電車の中で携帯電話を使うと白い目で見られる』例えそれが混んでいない電車だったとしても。『あいつはマナー違反をしている!』という扱いを受ける。でも『いつからそれがマ…

タバコで病気になるのなら

難しいことは分からないがボクなりに『タバコ税』を考えてみた。 おそらく『嫌煙者はタバコ税の増税に賛成』で、逆に喫煙者は『増税に反対』なのだろうと思う。増税に賛成する人達の中には『医療費のあがる』というのを理由にしている人もいる。例えばコレと…

シンプルな年金制度にできるか?(年金問題3)

難しいことは分からないがボクなりに『年金』を考えてみた3。 おそらく年金を勉強した人の多くが『何これ!??複雑すぎ・・』って思ったことだろうと思う。『国民年金』に『厚生年金』『共済年金』それらに『遺族年金』やら『議員年金』などを入れたらワケ…

若者はどれだけ損なのか(年金問題2)

難しいことは分からないがボクなりに『年金』を考えてみた2。 おそらく若者は多くはこう考えている。 『年金は若者に損なだけ!』 ・・・それは間違ってはいないとも思うが『仕方がない部分』もあると考える。

REVIEW

『人物評』や『書評』などのコーナー・・・といってもボクが『ランク』をつけるような感じではなく 『素敵・面白い・興味深い』×『書籍・人物・考え方』などを紹介していく感じです。 シン・ゴジラの考察 人物評001 : 岡田斗司夫 人物評002:島田紳助 人物評…

長生きするにはカネがいる(年金問題1)

難しいことは分からないがボクなりに『年金』を考えてみた。 おそらく年金にはいろんな問題がある。『記録漏れ』などの管理の問題。『現役世代が老人を支える』って設計の問題。『未納』などの信頼とモラルの問題。などなど・・・でも『役人が優秀であろうが…

*OPINION:テーマについて。 *REVIEW:人物評など。 *PROFILE:著者の紹介です。 ようこそ『伍流(ごりゅう)の思考』へ。このブログはオピニオンサイトです。 ブロガーとしては三流。生き方としては二流(自己満足ですが)なので足して『伍流』としてみまし…

OPINION

次の産業革命でも新たな雇用が生まれるか? 2030年の予想と目指すべき道1 道2 道3 自分は保守かリベラルか?精神科&心療内科の待合室 喫煙空間についての私案 貧困系NPOの共感できないところ 政治力を考えず医療改革を考えるなら 患者自身が透析をする案 "…